スッタニパータ ティッサ・メッテイヤ819の解説

819 そうして他人に詰(なじ)られた時には虚言に陥(おちい)る。すなわち、[自らを傷つける]刃(悪行)をつくるのである。これがかれの大きな難所である。

 

 

そうして他人に詰(なじ)られた時にはそれをごまかそうと虚言に陥(おちい)る。すなわち[自らを傷つける]刃(悪行)をつくるのである。かれには他人からよく見られていたいと言う想いも潜んでいるのである。その想いは修行とは全く関係がない想いであり、これがかれの大きな難所である。