769 ひとが、田畑、宅地、黄金、牛馬、奴婢(ぬひ)、僱人(やといにん)、婦女、親族、その他いろいろの欲望を貪り求めると、
人は、人間的思考の運動をしているので、目の前に田畑、宅地、黄金、牛馬、奴婢(ぬひ)、僱人(やといにん)、婦女、親族、その他いろいろの欲望の対象が目の前に現れるとすぐに分別しようとする。すなわち快⇔不快に分けるのである。そうして欲望を貪り求める。その対象は、この世が無常であるので、すぐに失われる。そうして求めてまた、目の前に現れるという輪廻を繰り返しているのである。掴んだかと思えば消え、消えたと思えばまた現れる。この喜び苦しみを繰り返すのである。聖者はそれを知ってこの運動によく気をつけ、遂には、彼の岸へ到達し安穏を観たのである。
コメントを残す