936 水の少ないところにいる魚のように、人々が慄(ふる)えているのを見て、また人々が相互に抗争しているのを見て、わたくしに恐怖が起った。
水の少ないところにいる魚のように、人々が慄(ふる)えているのを見て、また人々が相互に抗争しているのを見て、わたくしに恐怖が起った。これは、人間的思考の運動(戦争⇔平和)である。人々は、繰り返される人間的思考による平和を目指して戦争を繰り返す。これは、必ず運動をするので、平和らしきものであり、真の平和ではない。時間とともに戦争へと運動するのである。それは、まるで水の少ないところにいる魚のようである。この両極端の運動を止めたところに真の平和があることを知るべきである。
コメントを残す